口ぐせで自分の成長を止めていませんか?

2018年7月19日

スポンサーリンク

何のきっかけがあってかはもう覚えていないんですが、

仕事で追い詰められたり、難しいことに直面したとき、

ボソッと「思考を止めるな、思考を加速させろ」と口から発していることに気が付きました。

 

 

 

どんな口ぐせだ。

 

 

 

どうも、退職の意志を告げた後も全く仕事のボリュームが減らないするめでございます。

仕事があることはいいことですね。。。思考を止めるな。。。

 

 

 

さて、わたしの口ぐせの話はさておいて今日は発する言葉の大切さに改めて気づいたので、

ちょっと書いてみようかなと思います。

 

考えてみたら当たり前ってことも多いですが、

当たり前なことほどすぐ意識の外に行ってしまいます。

この記事をきっかけに思い出していただければ幸いです。

 

 

スポンサーリンク

言葉に出したことは現実となる

 

例えばですが、仕事中にタスクをこなす度に「あー、疲れた」という言葉を発したとします。

一見「あー、よっこいしょ」みたいな掛け声と取ろうと思えば取れる。。。

いや取れるはず、そう取れるこの一言ですが、

それを続けているといつもずっっっっっっっとしんどくなっていきます。

 

たった一言、言うのに一秒にも満たない手軽なこの言葉ですが、

積み重ねていくと少しずつ、ですが着実に自分を蝕んでいきます。

 

 

そして、ネガティブな言葉に気持ちを蝕まれると成長の速度が一気に遅くなります。

何ならそこで止まってしまう可能性も。

 

成長の速度というのは、取り組むことに対してどれだけ前向きであったり

意欲的に取り組めているかによって大きく変動します。

ダラダラと惰性で仕事をやっていても、全く身につかないのはそのためです。

 

 

 

ちなみに、取り上げた例えこれはかつてわたしが言っていた言葉です。

以前働いていた職場が、そのときの自分にとっては

肉体的・精神的にも非常にハードだったのでついついこの言葉がでてきていました。

今考えると、この一言がその状況を更に悪化させていたのではないかと思っています。

 

 

 

 

言葉は伝染する。

 

また、こういう言葉って人にも影響するんですよね。

週末の居酒屋とかでよくこういう光景を目にします。

 

 

そう。

 

 

 

 

 

会社や仕事の愚痴大会です。

 

 

 

 

 

やれ、あの仕事が楽しくないだの、この上司は自分のことをわかってないだの。

あー、あとは「自分はこんなところで収まる器じゃない」とかですかね。

まあ、どれもなんとなく気持ちはわかりますがね。。。

 

 

 

みなさんもこういう飲み会に参加することもあるかと思います。

かくいうわたしもよく参加していました。

 

 

ただ、ちょっと思い出してみてください。

こういう言葉が飛び交う飲み会に参加すると、次の日仕事がしんどく感じませんでしたか?

 

なーんか、仕事に精が出ないというか、無気力というか。

 

 

そう。例え自分が言ったことではないとしてもネガティブな言葉を耳にしていると、

潜在的に頭に残ってしまうんでしょうね、

自分も気持ちがネガティブへと引っ張られていきます。

 

朱に交わればなんとやら、ですね。

スポンサードリンク

ポジティブな言葉で、成長を加速させよう。

では、そうならないためにはどうすればいいのでしょうか。

あっ、「仕事は楽しい」「人生は楽しい」を毎日100回、ということでは全くありません。

わたしもやってないです。

 

 

まずは、ふと思い立ったときでも結構ですので、

 

自分がどのコンディションのときにどんな言葉を発しているか、

 

自分の周りがどんな言葉を普段発しているか、

 

に意識を傾けてみてください。

そこでネガティブな言葉を自分自身や周りから頻繁に出ているようであれば

まずはその要素を減らすことから始めてみてください。

 

 

自分自身から出ているのであれば、少しだけ柔らかい言葉に変えること。

個人的には「ちょっと」という言葉を挟んでみて、ネガティブさを軽減したりしていました。

ゼロにするのはなかなか難しいですからね。

 

 

また、周りから出ているのであれば、その話題のときはあまり話に入らない、

もしくは近づかないことです。

 

わたしは「あっ、これはネガティブな話題になるぞ」と思った飲み会には

極力参加しないようにしています。お互いためになりませんからね。

 

 

あとは、本当に思ったときだけで結構ですので「楽しい」「面白い」と思ったときは、

小さな声で口に出してみてください。

 

 

これはちょっと恥ずかしいかもしれません、独り言ですから。

でも、思った以上に効果があるので騙されたと思ってやってみてください。

 

 

楽しい、面白いと思ったことに一歩進んだ取組み方や考え方ができるようになります。

 

 

終わりに

 

わたしの口ぐせは少し特殊なのであまり参考にはならないかもしれません。

これは今回のケースでいうポジティブな言葉ではあるのですが、

ネガティブな気持ちに陥りそうなところを奮い立たせるという

また違ったアプローチをしている感じ。、まだまだですね。。。

 

 

いきなり意識を丸ごと変えるのは難しいですが、

日々の発言や振る舞いを少しずつ変えることでポジティブな考え方へとシフトしていけます。

 

そうすると割となんでも楽しめるようになり、成長のスピードもぐんと上がります。

 

経験上ですが、是非皆さんにも体感してほしいです。

 

 

また、ネガティブと同様にポジティブな気持ちも当然伝染します。

 

自分を中心として周りの気持ちを良い方向へ引き込むだけのエネルギーを

伝染させられるようになれたらなー、という自戒を込めてこの記事を締めくくります。

 

それでは。

スポンサーリンク

スポンサーリンク