北海道の個人住民税について確認したいならここ!【まとめ】
会計事務所のみなさま、おまたせしました。
在職中欲しくてたまらなかった全都道府県、全自治体の個人住民税が記載されたページを
本ブログにてまとめさせていただきます。
以下の目次より各自治体に飛べるようになっておりますので、目次から探していただくか、
お手数ですが「Ctrl + F」でブラウザの検索から該当の自治体をご確認ください。
なお、漏れは無いようにしておりますが
・リンク切れ
・自治体の記載漏れ
・「記載なし」となっているが、公式HPに個人住民税額について記載を確認した
など当リストの不備を発見された方は、
もしよろしければコメント欄にて一言お声がけをいただけるとハチャメチャ助かります。
なお、他の都道府県について確認されたい方は以下のポータルページへ飛んでいただいた
うえ、それぞれご確認されたい都道府県の個別のページまでの移動をお願いします。
【個人住民税】全国の個人住民税均等割を確認するならここ!【まとめ】
- 1. 北海道(ほっかいどう)
- 1.1. 愛別町(あいべつちょう)
- 1.2. 赤井川村(あかいがわむら)
- 1.3. 赤平市(あかびらし)
- 1.4. 旭川市(あさひかわし)
- 1.5. 芦別市(あしべつし)
- 1.6. 足寄町(あしょろちょう)
- 1.7. 厚岸町(あっけしちょう)
- 1.8. 厚沢部町(あっさぶちょう)
- 1.9. 厚真町(あつまちょう)
- 1.10. 網走市(あばしりし)
- 1.11. 安平町(あびらちょう)
- 1.12. 池田町(いけだちょう)
- 1.13. 石狩市(いしかりし)
- 1.14. 今金町(いまかねちょう)
- 1.15. 岩内町(いわないちょう)
- 1.16. 岩見沢市(いわみざわし)
- 1.17. 歌志内市(うたしないし)
- 1.18. 浦臼町(うらうすちょう)
- 1.19. 浦河町(うらかわちょう)
- 1.20. 浦幌町(うらほろちょう)
- 1.21. 雨竜町(うりゅうちょう)
- 1.22. 江差町(えさしちょう)
- 1.23. 枝幸町(えさしちょう)
- 1.24. 恵庭市(えにわし)
- 1.25. 江別市(えべつし)
- 1.26. えりも町(えりもちょう)
- 1.27. 遠軽町(えんがるちょう)
- 1.28. 遠別町(えんべつちょう)
- 1.29. 雄武町(おうむちょう)
- 1.30. 大空町(おおぞらちょう)
- 1.31. 奥尻町(おくしりちょう)
- 1.32. 置戸町(おけとちょう)
- 1.33. 興部町(おこっぺちょう)
- 1.34. 長万部町(おしゃまんべちょう)
- 1.35. 小樽市(おたるし)
- 1.36. 音威子府村(おといねっぷむら)
- 1.37. 音更町(おとふけちょう)
- 1.38. 乙部町(おとべちょう)
- 1.39. 帯広市(おびひろし)
- 1.40. 小平町(おびらちょう)
- 1.41. 上川町(かみかわちょう)
- 1.42. 上士幌町(かみしほろちょう)
- 1.43. 上砂川町(かみすながわちょう)
- 1.44. 上ノ国町(かみのくにちょう)
- 1.45. 上富良野町(かみふらのちょう)
- 1.46. 神恵内村(かもえないむら)
- 1.47. 木古内町(きこないちょう)
- 1.48. 北広島市(きたひろしまし)
- 1.49. 北見市(きたみし)
- 1.50. 喜茂別町(きもべつちょう)
- 1.51. 京極町(きょうごくちょう)
- 1.52. 共和町(きょうわちょう)
- 1.53. 清里町(きよさとちょう)
- 1.54. 釧路市(くしろし)
- 1.55. 釧路町(くしろちょう)
- 1.56. 倶知安町(くっちゃんちょう)
- 1.57. 栗山町(くりやまちょう)
- 1.58. 黒松内町(くろまつないちょう)
- 1.59. 訓子府町(くんねっぷちょう)
- 1.60. 剣淵町(けんぶちちょう)
- 1.61. 小清水町(こしみずちょう)
- 1.62. 札幌市(さっぽろし)
- 1.63. 更別村(さらべつむら)
- 1.64. 様似町(さまにちょう)
- 1.65. 猿払村(さるふつむら)
- 1.66. 佐呂間町(さろまちょう)
- 1.67. 鹿追町(しかおいちょう)
- 1.68. 鹿部町(しかべちょう)
- 1.69. 標茶町(しべちゃちょう)
- 1.70. 士別市(しべつし)
- 1.71. 標津町(しべつちょう)
- 1.72. 士幌町(しほろちょう)
- 1.73. 島牧村(しままきむら)
- 1.74. 清水町(しみずちょう)
- 1.75. 占冠村(しむかっぷむら)
- 1.76. 下川町(しもかわちょう)
- 1.77. 積丹町(しゃこたんちょう)
- 1.78. 斜里町(しゃりちょう)
- 1.79. 初山別村(しょさんべつむら)
- 1.80. 白老町(しらおいちょう)
- 1.81. 白糠町(しらぬかちょう)
- 1.82. 知内町(しりうちちょう)
- 1.83. 新篠津村(しんしのつむら)
- 1.84. 新得町(しんとくちょう)
- 1.85. 新十津川町(しんとつかわちょう)
- 1.86. 新ひだか町(しんひだかちょう)
- 1.87. 寿都町(すっつちょう)
- 1.88. 砂川市(すながわし)
- 1.89. せたな町(せたなちょう)
- 1.90. 壮瞥町(そうべつちょう)
- 1.91. 大樹町(たいきちょう)
- 1.92. 鷹栖町(たかすちょう)
- 1.93. 滝川市(たきかわし)
- 1.94. 滝上町(たきのうえちょう)
- 1.95. 伊達市(だてし)
- 1.96. 秩父別町(ちっぷべつちょう)
- 1.97. 千歳市(ちとせし)
- 1.98. 月形町(つきがたちょう)
- 1.99. 津別町(つべつちょう)
- 1.100. 鶴居村(つるいむら)
- 1.101. 天塩町(てしおちょう)
- 1.102. 弟子屈町(てしかがちょう)
- 1.103. 当別町(とうべつちょう)
- 1.104. 当麻町(とうまちょう)
- 1.105. 洞爺湖町(とうやこちょう)
- 1.106. 苫小牧市(とまこまいし)
- 1.107. 苫前町(とままえちょう)
- 1.108. 泊村(とまりむら)
- 1.109. 豊浦町(とようらちょう)
- 1.110. 豊頃町(とよころちょう)
- 1.111. 豊富町(とよとみちょう)
- 1.112. 奈井江町(ないえちょう)
- 1.113. 中川町(なかがわちょう)
- 1.114. 中札内村(なかさつないむら)
- 1.115. 中標津町(なかしべつちょう)
- 1.116. 中頓別町(なかとんべつちょう)
- 1.117. 長沼町(ながぬまちょう)
- 1.118. 中富良野町(なかふらのちょう)
- 1.119. 七飯町(ななえちょう)
- 1.120. 名寄市(なよろし)
- 1.121. 南幌町(なんぽろちょう)
- 1.122. 新冠町(にいかっぷちょう)
- 1.123. 仁木町(にきちょう)
- 1.124. 西興部村(にしおこっぺむら)
- 1.125. ニセコ町(にせこちょう)
- 1.126. 沼田町(ぬまたちょう)
- 1.127. 根室市(ねむろし)
- 1.128. 登別市(のぼりべつし)
- 1.129. 函館市(はこだてし)
- 1.130. 羽幌町(はぼろちょう)
- 1.131. 浜頓別町(はまとんべつちょう)
- 1.132. 浜中町(はまなかちょう)
- 1.133. 美瑛町(びえいちょう)
- 1.134. 東神楽町(ひがしかぐらちょう)
- 1.135. 東川町(ひがしかわちょう)
- 1.136. 日高町(ひだかちょう)
- 1.137. 比布町(ぴっぷちょう)
- 1.138. 美唄市(びばいし)
- 1.139. 美深町(びふかちょう)
- 1.140. 美幌町(びほろちょう)
- 1.141. 平取町(びらとりちょう)
- 1.142. 広尾町(ひろおちょう)
- 1.143. 深川市(ふかがわし)
- 1.144. 福島町(ふくしまちょう)
- 1.145. 富良野市(ふらのし)
- 1.146. 古平町(ふるびらちょう)
- 1.147. 別海町(べつかいちょう)
- 1.148. 北斗市(ほくとし)
- 1.149. 北竜町(ほくりゅうちょう)
- 1.150. 幌加内町(ほろかないちょう)
- 1.151. 幌延町(ほろのべちょう)
- 1.152. 本別町(ほんべつちょう)
- 1.153. 幕別町(まくべつちょう)
- 1.154. 増毛町(ましけちょう)
- 1.155. 真狩村(まっかりむら)
- 1.156. 松前町(まつまえちょう)
- 1.157. 三笠市(みかさし)
- 1.158. 南富良野町(みなみふらのちょう)
- 1.159. むかわ町(むかわちょう)
- 1.160. 室蘭市(むろらんし)
- 1.161. 芽室町(めむろちょう)
- 1.162. 妹背牛町(もせうしちょう)
- 1.163. 森町(もりまち)
- 1.164. 紋別市(もんべつし)
- 1.165. 八雲町(やくもちょう)
- 1.166. 夕張市(ゆうばりし)
- 1.167. 湧別町(ゆうべつちょう)
- 1.168. 由仁町(ゆにちょう)
- 1.169. 余市町(よいちちょう)
- 1.170. 羅臼町(らうすちょう)
- 1.171. 蘭越町(らんこしちょう)
- 1.172. 陸別町(りくべつちょう)
- 1.173. 利尻町(りしりちょう)
- 1.174. 利尻富士町(りしりふじちょう)
- 1.175. 留寿都村(るすつむら)
- 1.176. 留萌市(るもいし)
- 1.177. 礼文町(れぶんちょう)
- 1.178. 稚内市(わっかないし)
- 1.179. 和寒町(わっさむちょう)
北海道(ほっかいどう)
自治体の確認につきましては、以下のページで行っています。
愛別町(あいべつちょう)
赤井川村(あかいがわむら)
赤平市(あかびらし)
旭川市(あさひかわし)
芦別市(あしべつし)
足寄町(あしょろちょう)
厚岸町(あっけしちょう)
厚沢部町(あっさぶちょう)
ちなみにキャッチコピーは
「世界一素敵な過疎の町」
みたいです。
自虐がすぎるのでは。。。
厚真町(あつまちょう)
PDFファイル「町・道民税の均等割が変わります」よりご確認ください。
網走市(あばしりし)
安平町(あびらちょう)
「目次検索ー第6編財務ー第3章町税ー安平町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
池田町(いけだちょう)
平成26年度から町道民税均等割額が変更になります(池田町HP)
石狩市(いしかりし)
個人市民税・道民税(住民税)についてー市・道民税の計算・税率(石狩市HP)
今金町(いまかねちょう)
岩内町(いわないちょう)
岩見沢市(いわみざわし)
歌志内市(うたしないし)
「第6編財務ー第3章市税ー歌志内市税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節市民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第23条(個人の市民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節市民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
浦臼町(うらうすちょう)
「目次検索ー第6類財務ー第3章税・税外収入ー浦臼町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
浦河町(うらかわちょう)
浦幌町(うらほろちょう)
雨竜町(うりゅうちょう)
江差町(えさしちょう)
枝幸町(えさしちょう)
恵庭市(えにわし)
江別市(えべつし)
えりも町(えりもちょう)
遠軽町(えんがるちょう)
均等割
遠軽町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)
加算税
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
遠軽町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)
遠別町(えんべつちょう)
「目次検索ー第6編財務ー第3章町税ー遠別町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第27条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第31条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第29条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
雄武町(おうむちょう)
均等割
雄武町税賦課徴収条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)
加算税
雄武町税賦課徴収条例 附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
雄武町税賦課徴収条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)
大空町(おおぞらちょう)
奥尻町(おくしりちょう)
「目次検索ー第6編財務ー第3章町税ー奥尻町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
置戸町(おけとちょう)
均等割
置戸町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)
加算税
置戸町税条例 附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)(Reiki-Base)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
置戸町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)(Reiki-Base)
興部町(おこっぺちょう)
長万部町(おしゃまんべちょう)
小樽市(おたるし)
音威子府村(おといねっぷむら)
音更町(おとふけちょう)
乙部町(おとべちょう)
帯広市(おびひろし)
小平町(おびらちょう)
上川町(かみかわちょう)
上士幌町(かみしほろちょう)
上砂川町(かみすながわちょう)
「第6類財務ー第3章町税ー上砂川町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「改訂附則 第34条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
上ノ国町(かみのくにちょう)
上富良野町(かみふらのちょう)
「目次検索ー第6類財務ー第3章町税ー上富良野町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
神恵内村(かもえないむら)
木古内町(きこないちょう)
北広島市(きたひろしまし)
北見市(きたみし)
均等割
所得割
喜茂別町(きもべつちょう)
均等割
喜茂別町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)
加算税
喜茂別町税条例 附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
喜茂別町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)
京極町(きょうごくちょう)
共和町(きょうわちょう)
清里町(きよさとちょう)
釧路市(くしろし)
釧路町(くしろちょう)
倶知安町(くっちゃんちょう)
栗山町(くりやまちょう)
均等割
栗山町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)(Reiki-Base)
加算税
栗山町税条例 附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)(Reiki-Base)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
栗山町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)(Reiki-Base)
黒松内町(くろまつないちょう)
記載なし。(2019年4月19日時点)
例規集等関連情報の記載もありませんでした。
自治体に直接お問い合わせいただくか、
確定申告の時期に郵送される案内にてご確認ください。
参考までにオフィシャルのページリンクを記載しておきます。
訓子府町(くんねっぷちょう)
「第6類財務ー第3章町税ー訓子府町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「改訂附則 第33条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
剣淵町(けんぶちちょう)
記載なし。(2019年4月19日時点)
例規集等関連情報の記載もありませんでした。
自治体に直接お問い合わせいただくか、
確定申告の時期に郵送される案内にてご確認ください。
参考までにオフィシャルのページリンクを記載しておきます。
小清水町(こしみずちょう)
「目次検索ー第6類財務ー第3章町税ー小清水町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
札幌市(さっぽろし)
均等割
所得割
更別村(さらべつむら)
様似町(さまにちょう)
猿払村(さるふつむら)
「目次検索ー第6編財務ー第3章村税ー猿払村税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節村民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第22条(個人の村民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節村民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
佐呂間町(さろまちょう)
均等割
佐呂間町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)(Reiki-Base)
加算税
佐呂間町税条例 附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)(Reiki-Base)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
佐呂間町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)(Reiki-Base)
鹿追町(しかおいちょう)
均等割
鹿追町町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)(鹿追町HP)
加算税
鹿追町町税条例 附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)(鹿追町HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
鹿追町町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)(鹿追町HP)
鹿部町(しかべちょう)
標茶町(しべちゃちょう)
「目次検索ー第6類財務ー第4章町税ー標茶町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第20条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第33条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
士別市(しべつし)
標津町(しべつちょう)
士幌町(しほろちょう)
島牧村(しままきむら)
均等割
島牧村税条例 第2章普通税 第1節村民税 第31条(均等割の税率)(島牧村HP)
加算税
島牧村税条例 附則 第22条(個人の村民税の税率の特例等)(島牧村HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
島牧村税条例 第2章普通税 第1節村民税 第34条の3(所得割の税率)(島牧村HP)
清水町(しみずちょう)
PDFファイル「住民税のしおり」からご確認ください。
占冠村(しむかっぷむら)
下川町(しもかわちょう)
「例規一覧ー第6類財務ー第1章 税ー下川町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
積丹町(しゃこたんちょう)
均等割
積丹町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)(積丹町HP)
加算税
積丹町税条例 附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)(積丹町HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
積丹町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の4(所得割の税率)(積丹町HP)
斜里町(しゃりちょう)
均等割
斜里町税条例 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)(斜里町HP)
加算税
斜里町税条例 附則 第28条(個人の町民税の税率の特例等)(斜里町HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
斜里町税条例 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)(斜里町HP)
初山別村(しょさんべつむら)
均等割
初山別村税条例 第2章普通税 第1節村民税 第31条(均等割の税率)(初山別村HP)
加算税
初山別村税条例 附則 第23条(個人の村民税の税率の特例等)(初山別村HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
初山別村税条例 第2章普通税 第1節村民税 第34条の3(所得割の税率)(初山別村HP)
白老町(しらおいちょう)
白糠町(しらぬかちょう)
知内町(しりうちちょう)
新篠津村(しんしのつむら)
均等割
新篠津村税条例 第2章普通税 第1節村民税 第31条(均等割の税率)(新篠津村HP)
加算税
新篠津村税条例 附則 第23条(個人の村民税の税率の特例等)(新篠津村HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
新篠津村税条例 第2章普通税 第1節村民税 第34条の3(所得割の税率)(新篠津村HP)
新得町(しんとくちょう)
新十津川町(しんとつかわちょう)
均等割
所得割
新ひだか町(しんひだかちょう)
寿都町(すっつちょう)
砂川市(すながわし)
せたな町(せたなちょう)
壮瞥町(そうべつちょう)
大樹町(たいきちょう)
個人住民税(個人町道民税)のあらまし ~令和元年度~(大樹町HP)
現時点(2019/03/21)で最新の年度のものを記載しています。
年度が変わっている場合はお手数ですが、最新の年度のものをご確認ください。
鷹栖町(たかすちょう)
滝川市(たきかわし)
滝上町(たきのうえちょう)
伊達市(だてし)
秩父別町(ちっぷべつちょう)
「目次検索ー第6類財務ー第4章町税ー秩父別町町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
千歳市(ちとせし)
月形町(つきがたちょう)
均等割
所得割
津別町(つべつちょう)
鶴居村(つるいむら)
「目次検索ー第6類財務ー第3章村税ー鶴居村税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節村民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第22条(個人の村民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節村民税 第33条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
天塩町(てしおちょう)
弟子屈町(てしかがちょう)
当別町(とうべつちょう)
当麻町(とうまちょう)
洞爺湖町(とうやこちょう)
苫小牧市(とまこまいし)
苫前町(とままえちょう)
泊村(とまりむら)
「目次検索ー第6類財務ー第4章村税ー泊村税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節村民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第23条(個人の村民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節村民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
豊浦町(とようらちょう)
豊頃町(とよころちょう)
豊富町(とよとみちょう)
「目次検索ー第6類財務ー第3章町税ー豊富町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
奈井江町(ないえちょう)
中川町(なかがわちょう)
中札内村(なかさつないむら)
中標津町(なかしべつちょう)
中頓別町(なかとんべつちょう)
「目次検索ー第6編財務ー第2章税・税外収入ー中頓別町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
長沼町(ながぬまちょう)
中富良野町(なかふらのちょう)
七飯町(ななえちょう)
名寄市(なよろし)
個人住民税(市・道民税)ー個人住民税(市・道民税)とは(名寄市HP)
南幌町(なんぽろちょう)
新冠町(にいかっぷちょう)
仁木町(にきちょう)
記載なし。(2019年4月19日時点)
例規集等関連情報の記載もありませんでした。
自治体に直接お問い合わせいただくか、
確定申告の時期に郵送される案内にてご確認ください。
参考までにオフィシャルのページリンクを記載しておきます。
西興部村(にしおこっぺむら)
「目次検索ー第6類財務ー第3章村税ー西興部村税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節村民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第23条(個人の村民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節村民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
ニセコ町(にせこちょう)
沼田町(ぬまたちょう)
「目次検索ー第6編財務ー第3章町税ー町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
根室市(ねむろし)
登別市(のぼりべつし)
均等割
住民税についてー個人住民税ー市・道民税の計算方法(登別市HP)
所得割
函館市(はこだてし)
羽幌町(はぼろちょう)
浜頓別町(はまとんべつちょう)
均等割
浜頓別町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)
加算税
浜頓別町税条例 附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
浜頓別町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)
浜中町(はまなかちょう)
「目次検索ー第6類財務ー第3章町税ー浜中町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第25条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
美瑛町(びえいちょう)
東神楽町(ひがしかぐらちょう)
東川町(ひがしかわちょう)
日高町(ひだかちょう)
比布町(ぴっぷちょう)
美唄市(びばいし)
美深町(びふかちょう)
美幌町(びほろちょう)
平取町(びらとりちょう)
均等割
平取町税条例 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)(平取町HP)
加算税
平取町税条例 附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)(平取町HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
平取町税条例 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)(平取町HP)
広尾町(ひろおちょう)
深川市(ふかがわし)
福島町(ふくしまちょう)
均等割
福島町税条例 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)(福島町HP)
加算税
福島町税条例 附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)(福島町HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
福島町税条例 第2章普通税 第1節町民税 第33条の3(所得割の税率)(福島町HP)
富良野市(ふらのし)
古平町(ふるびらちょう)
「目次検索ー第6編財務ー第3章町税ー古平町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
別海町(べつかいちょう)
北斗市(ほくとし)
北竜町(ほくりゅうちょう)
「目次検索ー第6類財務ー第3章町税ー北竜町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
幌加内町(ほろかないちょう)
幌延町(ほろのべちょう)
本別町(ほんべつちょう)
均等割
本別町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)(本別町HP)
加算税
本別町税条例 附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)(本別町HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
本別町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第33条の3(所得割の税率)(本別町HP)
幕別町(まくべつちょう)
増毛町(ましけちょう)
真狩村(まっかりむら)
松前町(まつまえちょう)
均等割
松前町税条例 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)(松前町HP)
加算税
松前町税条例 附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)(松前町HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
松前町税条例 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)(松前町HP)
三笠市(みかさし)
「目次検索ー第6編財務ー第3章市税ー三笠市税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節市民税 第23条(均等割の税率)」から、
加算税は
「附則 第36条(個人の市民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節市民税 第26条(所得割の税率)」
からご確認ください。
南富良野町(みなみふらのちょう)
むかわ町(むかわちょう)
室蘭市(むろらんし)
均等割
室蘭市税条例 本則 第2章普通税 第1節市民税 第26条(均等割の税率)(Reiki-Base)
加算税
室蘭市税条例 附則 第28条(個人の市民税の税率の特例等)(Reiki-Base)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
室蘭市税条例 本則 第2章普通税 第1節市民税 第28条(所得割の税率)(Reiki-Base)
芽室町(めむろちょう)
妹背牛町(もせうしちょう)
均等割
妹背牛町税条例 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)(妹背牛町HP)
加算税
妹背牛町税条例 附則 第23条(個人の町民税の税率の特例等)(妹背牛町HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
妹背牛町税条例 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)(妹背牛町HP)
森町(もりまち)
紋別市(もんべつし)
防災・減災のための住民税の均等割の引き上げについて(紋別市HP)
八雲町(やくもちょう)
夕張市(ゆうばりし)
湧別町(ゆうべつちょう)
由仁町(ゆにちょう)
「目次検索ー第6類財務ー第3章町税ー由仁町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第33条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
余市町(よいちちょう)
均等割
余市町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)(余市町HP)
加算税
余市町税条例 附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)(余市町HP)
※だいぶ下までスクロールする必要があります、ご注意ください。
所得割
余市町税条例 本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)(余市町HP)
羅臼町(らうすちょう)
「目次検索ー第6編財務ー第3章町税ー羅臼町町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
蘭越町(らんこしちょう)
陸別町(りくべつちょう)
利尻町(りしりちょう)
「目次検索ー第6類財務ー第3章町税ー利尻町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
利尻富士町(りしりふじちょう)
留寿都村(るすつむら)
留萌市(るもいし)
礼文町(れぶんちょう)
「目次検索ー第6類財務ー第3章町税ー礼文町税条例」
をクリックしていただいたのち、
均等割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第31条(均等割の税率)」から、
加算税は
「制定附則 第22条(個人の町民税の税率の特例等)」から、
所得割は
「本則 第2章普通税 第1節町民税 第34条の3(所得割の税率)」
からご確認ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません