やる気スイッチの入れ方。

2018年7月19日

スポンサーリンク

最近なんなんですかの暑さ。

8月さんがまだ後ろに控えてるんですが。。。

 

年々上がっているようなので、節約とかいわず

ガンガンクーラーつけて体を休めましょうね。。。

どうも、クライアント訪問帰り直後は基本動けない暑さ耐性0のするめでございます。

 

 

 

暑かろうと寒かろうと仕事はやってきますし、やるべきことは沢山でてきます。

わたしでいうと、仕事のほかに週一冊本を読むための時間や、

アウトプットを怠らないようにブログを書く時間を毎日設けたりとしています。

 

 

仕事の場合はクライアントの兼ね合いで期限が決まっていますので、

お尻に火がついて勝手にやる気が出るんですが、

後者の仕事じゃない部分はそうもいきません。

 

極端な話を言うと期限がなく、やらなくてもいいことなので、

ついつい甘えがちになってしまいます。

 

そのせいでこの習慣は何度か頓挫したりしています。

今はなんとか続いていますが。。。

 

 

 

それらのタスクをこなすためには、

どうにかしてやる気スイッチをオンにする必要があります。

 

わたしの場合はまだ気持ちで切り替えるのが難しいので、

環境を変えてやらざるを得ない状況にしています。

 

環境というと難しいですが、要するにタスクをこなす場所を決めるということですね。

わたしでいうと喫茶店とかにこもっています。

 

毎回コーヒー代がかかってしまいますが、400円ちょっとで本が読めて

ブログも書けるような環境に身を置けると考えると安いものだと思っています。

 

 

もちろんこれは人によって違うかと思います。

知り合いには公園で日光浴をしながらする作業が捗るという猛者もいました。

 

散歩をする、柔軟運動をする、など何かの行為でスイッチをオンにする方が

場所を選ばず効率的だとは思いますが

自分が色々試してみて一番いい方法にフォーカスするのがいいのかなと思います。

 

 

あと、やる気スイッチというより自分を追い込むという方法ですが、

TaskChuteCloudという時間管理サービスで

前もってその作業を一日の中にいれてしまうという方法も使っています。

これだとその画面を開く度にそのタスクが目に入りますし、腰が上がりやすいです。

 

一月ワンコインですのでスケジュール管理にお困りの方は

使ってみてはいかがでしょうか?

今後わたしなりの使い方もどこかで紹介する予定です。

 

 

昨日投稿した口ぐせの件と同様積み重ねが大事ですので、

日々のルーチンワークにに負けずに一歩踏み出したことを

積極的に習慣化していきたいですね

 

それでは。

スポンサーリンク

スポンサーリンク