消費と浪費はぜんぜん違うよね、っていう話。
最近間を見てプログラミング言語を勉強しています。
Pythonのときよりだいぶスムーズに終わりました。
多分ここから難しいんだろうな。。。Java 学習コース Ⅰを修了しました! https://t.co/L2rcKPDYvl #Progate
— するめ@もうすぐフリーランスの会計人 (@hengenjizai) 2018年8月20日
久しぶりに進められた。もっと時間を作らないとなあ。
【プログラミング学習のProgate】
Javaのレベルが12にUPしました! https://t.co/337YQlXi1b #Progate— するめ@もうすぐフリーランスの会計人 (@hengenjizai) 2018年8月24日
なんとか終わりました。
ただ、いつもプログラム動かす時謎の祈りのポーズになってるので、全く定着していない模様。Java 学習コース Ⅱを修了しました! https://t.co/337YQlXi1b #Progate
— するめ@もうすぐフリーランスの会計人 (@hengenjizai) 2018年8月24日
わたしのTwitterアカウント、傍からみると完全にbotですよね、これ。
まだ語るほど勉強できていないので、これくらいの報告しかできないのが悲しい。
どうも、最近はインプットマシンと化しております、するめでございます。
少し前に書きましたが、最近は無料でプログラムを含めいろいろな勉強が
できる時代になっています。
また、1,000円以下という少しのコストだけで本が読み放題になったり、
音楽が聴き放題になったりとお金による格差が減っている印象があります。
だからこそ、自分がどうしたいか、どうありたいかという自分の意志っていうのが
凄く大事になっている気がしないでもないですが。
自分の行動は自分で決める
情報の波とはよく言ったもので、スマホをいじったりしているだけで
気がついたら頭の中に大量の情報が錯綜しているときがよくあります。
Youtubeとかその最たる例かな、という印象ですね。
何か目的があって訪れないと、気がついたら日が暮れていたという
恐ろしいケースもちらほら見かけます。
わたしも被害者ですが。
これは本当に自戒を含めてなんですが、
何か動くときに自分の意志がそこに介在しているのかというのを確認した方が良さそうです。
前提として使い方は自由です。
ひたすら勉強しろ、仕事し続けろ、というわけではないですからね。
わたしもあまりブログでは言っていませんが、マンガ好きです。
やろうと思えば漫画喫茶に一日中閉じこもることも容易です。
ゲームも好きでYoutubeで以前やったシーンをふと見てたら1時間経っていた、
というケースもあります。
ただ、ふと波に飲み込まれて時間を浪費するのはもったいないなあと思う次第です。
えっと、伝わりますかね。。。
目的のものに達する前に違う情報に踊らされる、というそんな感じです。
例えると、
勉強しようと思ったら気がついたら部屋の掃除をしていた
というのが正しいのでしょうか。
いや違いそうだぞこれ。。。
まあ、例えはさておき自分のやることは自分で決めようっていうことですね。
時間は有限です。
わたしも今後気をつけるようにします。
という、貴重な休日を浪費してしまったわたしの反省文をお送りしました。
それでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません