プログラミングはじめました。
冷やし中華はじめました、を意識しました。
冷やし中華に特にこだわりはありませんがあまりにも酸っぱいのは苦手です。
どうも、のっけからどうでもいい情報を提供してしまったするめでございます。
待って、ページを閉じないで。
前にサラッと書きましたが現在非公開ですがオンラインのコミュニティに所属しています。
そこでは各自やりたいことを取り上げてワイワイやるということをしています。
しかし、語彙力のかけらもないですね。
そのコミュニティで最近アプリを作ろう、というプロジェクトが発足しています。
それも飛び切りのクソアプリを。
内容については詳しく明かせませんが、要するにはちゃめちゃシンプルなアプリです。
プログラミングに対する取っ掛かりですね。
え、今回は一際どうでもいい?
待って、もう少しだけ。
比較的難しくない仕様にはする予定ですが、それでも自己流でやるのではなく
ある程度のコストをかけてきちんとしたインプットをする必要があります。
前の記事で言ったばっかりですからね。
ということで今いくつかサービスを検討中です。
のでちょっとご紹介を。
無料プランでいくつか触った程度ですが、見極めができ次第
課金してガッツリ取り組む予定です。
Progate
UIが非常に好きで、現在メインで取り組んでいます。
また、簡易ではありますがスマホ(iPhone、Androidどちらも可)でも
取り組むことができます。
実際にキーボードを叩く形式ではないので、スマホだけで覚えることは難しいでしょうが、
パソコンで覚えて、移動中にスマホで復習という使い方がクレバーな感じ。
というか、スマホでプログラムを組むのは物理的に無理そうですね。。。
paiza
もう一つ試してみているのがこちらのサービス。
こちらサービスの面白いところが、転職サービスと連携している点です。
paizaの学習サービスの中にスキルチェックというものがあり、
問題をこなすことで自分の年収を査定し、またスキルを保証してくれるようです。
ゲーム感覚でスキルを磨きつつ、それが転職に対して有利に働くのは非常に面白いですよね。
自分のスキルがどの程度なのか客観的に分かるので、モチベーションも高まりそうです。
スポンサードリンク
その他気になるもの
JavaDrive
文字ベースでの解説サイトのようです。
メンバーがこちらを使って学習しているらしい。
ドットインストール
こちらのサービスもメンバーが使っているもの。
paizaと同じくビデオ学習タイプみたいです。
コスト感としては今やっているprogateやpaizaより高めの月額980円。
いや、十分安い。
とはいえ、他より割高なのは何か理由があるんでしょうか?
今度メンバーに聞いてみよう。
おわりに
現時点(2018/08/16)で見ていただいている方のほとんどが
会計人のようですので、あまり役に立つ記事ではないなーということで
雑記カテゴリとして分類させていただきました。
今後アプリリリースまで漕ぎ着けられるようでしたら、
別途カテゴリを作ってその過程をいろいろご紹介できればと思っています。
今回ご紹介したサービス以外にオススメの学習方法等あれば
Twitterなどでお声掛けいただけるとはちゃめちゃ助かります。
しかし、わたしはどこに向かうんだろう。
わたしにもわかりませんが、まあなんとかなるでしょう。
それでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません